本日、みなみ保育園 すみれ組(5歳クラス)の卒園式を行ないました。
立派に成長した子ども達は、キラキラ輝いていて、まぶしかったです。
小学校でも頑張ってください。
<卒園式・園長挨拶より抜粋>
すみれ組のみなさん、ご卒園おめでとうございます。一緒に過ごしてきたみなみ保育園ともお別れです。園長先生は、今年1年、すみれ組さんの成長の様子を見てきました。運動会の組体操では、クラスのみんなで力を合わせて、頑張る楽しさを知りましたね。また、保育園で一番のおにいさん・おねえさんとして、小さなお友達を助ける優しい心も見せてくれました。園長先生は、みんなが色々なことが出来る様子を見る度に、嬉しくなりました。4月からは、みなさん、小学生になります。いままで慣れ親しんだみなみ保育園を離れ、小学校に行くことになりますが、きっと勉強を楽しみしていたり、ワクワクしたり、ちょっぴりドキドキもしているかと思います。でも、ドキドキもきっと、みなみ保育園で色々出来るようになったみなさんの事です。どんなドキドキも、きっと乗り越えてくれることでしょう。そして、みなさんが色々出来るようになった陰で、おとうさん・おかあさんを始め、沢山の人がみんなを助けてくれたことを忘れないでください。園長先生は、みなさんの事を、ずっと見守っています。たまには保育園にも遊びにきてくださいね。では、おとうさん・おかあさんにお話しをしますので、お友達は少しお待ちください。
すみれ組の保護者のみなさん、ご卒園おめでとうございます。保育園に通いながらの子育ては、言葉には出来ない色々なご苦労があったことだと思います。お子さまがここまで成長できたのは、ひとえに保護者の皆様のガンバリがあったお陰です。またお忙しいにもかかわらず、保育園運営についても日ごろよりご協力頂き深く感謝申し上げます。
さて、これからみなさまのお子さまは、小学校に通うことになります。子ども達は保育園生活の中で「仲間」を見つけ、一緒に喜びそして悲しむことの大切さを学んだことと思います。また遊びやお友達との生活の中から、自分が困難にぶつかった時に答えを出す方法を身につけられたことと思います。 子ども達は保育園で身についた能力を小学校でも十分発揮し、楽しい小学生生活を送ることだと思います。しかし、時には今まで出会ったことのないような困難にぶつかることもあるかもしれません。その時はぜひご自身の「等身大」の姿をお手本として見せてください。そしてどんな困難があっても、自分は自分であっていいんだという事を見せてください。保護者の皆様からは、少しじれったく感じたりすることもあるかもしれません。しかしそんな時こそ「待つこと」の大切さを忘れないでください。そして、信じて待ってみてください。またみなさん自身、子育てで迷ったりすことこがあると思います。そんな時は、ぜひ保育園を思い出して頂き、遊びに来てください。私たちは、いつでもみなさんの帰りをお待ちしております。今日はご卒園おめでとうございます。この会場にいるみなさんがこれからも健康で幸せであることをお祈りし、私の挨拶に代えさせて頂きます。